オンライン友達紹介をする際に、はじめに準備すべきは「ブログ」です。オンライン友達紹介をしたければ、ブログは絶対に欠かせません。TwitterでもFacebookでもYoutubeでもなく、ブログです。
ただし、ブログを準備するといっても、長期的な目で見ると、無料ブログサービスを利用してはいけません。無料ブログサービスはあくまでブログを書いたことがない人が練習用に使うものです。
※無料ブログサービスとは、アメブロ、so-netブログ、Seesaaブログなど。
オンライン友達紹介をする媒体として最も重要なのは、その媒体が長期的に「資産」になることです。資産とは、ある程度ほったらかしにしておいても、自動的に安定して友達紹介が可能になる媒体のことです。
そこで、資産ブログをつくることが第1の目標になります。
では、
- なぜ無料ブログサービスが資産ブログにならないのか?
- どうすれば資産になるブログを運営できるのか?
に関して、本記事では詳細に説明します。
無料ブログサービスが資産ブログにならない7つの理由
無料ブログサービスが資産ブログにならない7つの理由記載します。無料ブログサービスにはメリットもあるのですが、資産ブログを構築するためには、デメリットのほうがはるかに大きいのです。
突然サービスが終了することがある
無料ブログサービスは運営会社の都合で突然サービスを終了する場合があります。大手企業が運営していた無料ブログサービスでも、いつサービス終了するか分かりません。
例えば、OCNの「OCNブログ人」、NTT系プロバイダぷららの「Broach(ブローチ)」、KDDIの「LOVELOG」など、有名企業が運営するサービスが終了しています。
運営会社も慈善事業でブログサービスを提供しているわけではありません。そのブログサービスを運営することによって得られる収入(主に広告収入)が、ブログサービス運営費用を下回ってしまうと、事業として成り立ちません。
そして、サービスが終了した場合、ブログに書いた記事はすべて削除されます。もちろんデータ移行の救済措置もとられることが多いのですが、データ移行には専門知識が必要になるので、無料ブログサービスしか利用したことがない人にとっては非常にハードルが高いでしょう。
ブログを削除されるリスクがある
実はブログを何の予告もなく、突然削除されることがあります。理由は主に「規約違反」です。確信犯の場合は自業自得ですが、意外と無意識のうちに規約に違反する場合があります。
特にアメブロなどは商用利用でできないので注意が必要です。アフィリエイトも厳密にいえば禁止だと思います。大体、アクセスが集まり始めて、目立ってくると、運営会社の規約違反のチェックが入って削除されることが多いようです。
規約違反でブログを削除されてしまうと、異議を申し立てても滅多なことでは復活しません。100記事、200記事書いていたとしても容赦なく削除されます。泣き寝入りするしかないのです。
いつ規約変更されるか分からない
無料ブログサービスの規約は運営会社の都合で自由に変更されます。規約変更には素直に従うしかありません。商用利用が可能だったブログサービスが、商用利用禁止になることだってあり得るのです。そうなってしまった場合、データを他のブログに移行するしかなくなります。その際、URLが変更になってしまうので、ブログの価値が一気に下がります。URLが変更になると、検索エンジンからのアクセスもなくなります。
運営会社の広告が表示される
無料ブログサービスは大抵の場合、広告収入で成り立っています。ブログに表示される広告はすべて運営会社の広告です。アクセスを集めれば集めるほど、運営会社に広告収入が入ることになります。
表示される広告は運営会社の都合で、表示位置や表示サイズが変更されます。始めは広告が小さかったのに、いきなり広告が大きく表示されるようになり、記事が読みにくくなることも多々あります。
また、せっかくブログに訪問してくれた人に対して友達紹介したかったとしても、運営会社の広告をクリックして、その先に飛んでいってしまっては元も子もありません。大きな機会損失になります。
無料ブログは信用力が低い
無料ブログは信用力という面でデメリットがあります。住居で例えると、賃貸と持ち家の違いのようなもので、やはり世間的には賃貸のほうが信用力が低く、持ち家のほうが信用力が高いのです。
無料ブログサービスのブログは、無料でいくつでもつくれることから、スパム利用されたりもしますし、更新がまったくされていないブログも非常にたくさんあります。そういう意味で、訪問者からみても、検索エンジンからみても、無料ブログサービスは信用力が低くなります。
理不尽に他のブログの影響を受ける
どんなに素晴らしい記事を書いていたとしても、検索エンジンの評価として、同じ無料ブログサービス内の同一コンセプトのブログの影響を受けます。
例えば、あなたがマイレージブログをso-netブログで運営していたとして、別の人もso-netブログでマイレージブログを運営していた場合、似たようなキーワードで書いた記事があると、検索エンジンはどちらか一方しか上位表示しないようにします。
どちらも素晴らしい記事だったとしても、理不尽な影響を受けてしまうのです。
重要な解析ツールが使えない
ブログを運営していく上で重要なアクセス解析ツールは「Googleウェブマスターツール」と「Googleアナリティクス」の2つです。無料ブログサービスにもアクセス解析ツールが付いているのでアクセス解析ができるといえばできます。しかし、Googleの検索エンジンからのアクセスを狙うためには、Googleが提供している2つのツールの解析は必須なのです。これらのツールの解析結果をみて、ブログの方針や記事内容の軌道修正をすることが重要です。
Googleのアクセス解析ツールが使えないことは無料ブログサービスの大きなデメリットです。
以上7つが無料ブログサービスが資産ブログにならない7つの理由です。
資産ブログをつくるたった一つの行動
資産ブログをつくるためにとるべき行動は1つしかありません。
- レンタルサーバを利用すること
- 独自ドメインを取得すること
- WordPressというブログツールを設置すること
資産ブログをつくるためには、今すぐにこの行動をとるべきです。
それぞれの項目に関してみていきましょう。
レンタルサーバを利用
レンタルサーバを利用するとは、インターネット上に有料で土地と住所を借りるということです。有料といっても、月額1000円程度のコストです。
私は1998年くらいからいくつかのレンタルサーバを利用してきましたが、最近安定していて、サービスも充実しているのが、エックスサーバというレンタルサーバです。月額1000円のコストがかかりますが、絶対オススメです。
独自ドメインを取得
独自ドメインを取得するとは、レンタルサーバの住所にわかりやすい「固有の名前」をつけるということです。例えば、Yahooだと「yahoo.co.jp」、Googleだと「google.com」などがドメイン名となります。独自のドメインもっているとブログとして信用力が増します。
一つの独自ドメインの保有コストは年額1200円程度です。
独自ドメイン取得代行サービスにはいくつかあるので、何を利用してもいいのですが、「お名前.com」というサービスがオススメです。理由はGMOインターネットの株式を保有していると、株主優待サービスで年間10000円分のサービスを無料で利用できるので、独自ドメインを9個くらいは無料で契約し続けることができる計算になります。
WordPress設置
レンタルサーバを借りて、独自ドメインを契約したら、あとはブログを設置して運営するだけです。世界的に利用されているWordpressという無料のブログツールを使うのが鉄則です。エックスサーバでは簡単にWordpressをインストールできる仕組みが備わっていますので利用しましょう。
まとめ
オンライン友達紹介をしていく上でブログは絶対に欠かせません。
ところがどんなに手軽だからといって、無料ブログサービスを利用していては、いつまでたっても安全な資産ブログにはなりません。
ブログを立ち上げるならレンタルサーバをかりて、独自ドメインをとり、Wordpressでブログを運営することが資産ブログをつくる上での鉄則です。