blog_logo100

私Mr.マイラーの2015年のマイレージ活動に関する総まとめをしておきます。2015年の獲得マイル数のまとめから、SFC修行、マイレージ情報発信の振り返り等、1年間を振り返ります。

自分の活動を記録に残すという意味でも毎年、総まとめ記事を作成していきます。

【目次】
1.2015年の獲得・消費マイル総まとめ
2.完全ゼロ円で達成したSFC取得
3.陸マイラーに2016年も引き続きオススメできるポイントサイト4選
4.マイレージ情報発信の成果
5.終わりに

1.2015年の獲得・消費マイル総まとめ

2015年のANAの獲得マイルと消費マイルと獲得プレミアムポイントを集計しました。自分のANAマイレージ口座と家族のANAマイレージ口座の2口座分の合計です。

2015mile_result

概ね2014年末に計画した通りの獲得、消費結果となり、非常に満足してます。

ちなみに残マイルは次の通り。
zanmile2015_1
zanmile2015_2
家族マイルを合計すると317,825ANAマイルとなります。

<獲得マイルに関して>
2015年のトピックとしては次の章で紹介するSFC修行が挙げられます。SFC修行があったため、自分のマイレージ口座だけではなく、家族のマイレージ口座へもマイルを貯めてもらいました。その結果、年間ANAマイル獲得数は50万マイルを超えました。キリがいいですね。ANAマイルを貯めることに関しては、特に無理することなく、年間50万マイル前後は獲得可能ということが証明できました。

ソラチカカード特典ルートで年間432,000ANAマイル(=18,000マイル×12ヶ月×2人分)は確実に貯まります。残りはショッピングや実際のフライトで獲得したマイルです。

<消費マイルに関して>
43万マイル程度を消費していますが、これはすべて特典航空券に交換したわけではありません。かなりのマイルをANA SKYコインに交換して、SFC修行に使用しました。今年はほぼ、国内線のプレミアムクラスにしか乗っていないかもしれません。たまに特典航空券で普通席に座ると、狭くて体が痛くなってしまうという… 慣れというのは恐ろしいものです。

<プレミアムポイントに関して>
SFC取得条件である50,000プレミアムポイントを計画通り獲得しました。SFC修行に関しては後述します。

<まとめ>
また、今年は獲得マイルと消費マイルのバランスが非常によかったです。やはり、使う分だけ貯めるのが一番でしょう。そのためには、獲得マイルを如何にコントロールできるかが課題になります。コントロールできる獲得マイルの幅が陸マイラーの実力を表す指標といっても過言ではありません。一つのラインは年間216,000ANAマイル(18,000マイル×12ヶ月)です。このラインを超えると陸マイラーとしては一人前といっていいでしょう。

2.完全ゼロ円で達成したSFC取得

superflyerscard001

SFC取得が私にとっての2015年の一番大きなトピックとなりました。

SFC修行の詳細は次のまとめ記事を御覧ください。
Mr.マイラーのSFC修行物語

SFC修行はすでに何年も前から先人達が実践し、より効率のいいルートが研究されてきました。先人達と同じように効率のいいルートを研究してもよかったのですが、私はちょっと目先を変えて、「完全ゼロ円」でのSFC取得を目指しました。航空券代金だけではなく、空港までの交通費、宿泊代、食事代、すべてです。

結果すべての代金を2015年に獲得したポイントサイトのポイントだけで賄うことができました。

次はJGC修行にチャレンジしようと目論んでいます。JGC修行費用に関しては、ポイントだけでまったく問題ないのですが、問題は旅行日程です。家族の都合もあるため、うまく日程調整できる年にチャレンジしたいと思います。

いざ実践するときに慌てないように、今から作戦だけは練っています。
JGC修行の陸マイラー的攻略方法

3.陸マイラーに2016年も引き続きオススメできるポイントサイト4選

陸マイラーにとってポイントサイトは欠かせません。ポイントサイトがなければマイルを爆発的に貯めることは難しいです。そのポイントサイトですが、2015年もいくつか変化がありました。変化への対応力を身につけることも陸マイラーにとっては重要なスキルです。

私Mr.マイラーが現時点で2016年も引き続きオススメできるポイントサイトをキャッチコピーを添えて、まとめておきます。もしアカウント作成準備がまだでしたら、今年中に準備して2016年に備えましょう。

<レーダーチャートの見方>

  • 成長性・期待度
  • 2015年のサービスの拡充具合やキャンペーン内容等を鑑みて感じた勢いを点数にしています。

  • ポイントの貯めやすさ・還元率
  • 還元率や友達紹介のしやすさ等を鑑みて点数にしています。

  • ポイント交換のしやすさ
  • 月のポイント交換上限や1回の作業のポイント交換上限等を鑑みて点数にしています。

  • サイト運営の長期安定性
  • 成長性の裏返しになりますが、制度の改悪具合を鑑みて長期間安定して運営できているかを点数にしています。

  • 運営会社の信用力
  • 上場企業が運営しているかを一つの指標として点数にしています。

※点数に関しては2015年末時点での私の個人的な評価です。ポイントサイトの制度、規約等の変更により私の評価にも変更が生じます。ご了承ください。

ハピタス-初心者向け安定感No1ポイントサイト-

hapitas_chart2015

ハピタスは私がもう6年以上も愛用し続けているポイントサイトです。途中、サービス名が「ドル箱」から「ハピタス」に変更になったのが大きな変更点で、それ以外、サービス内容はほとんど変わっておらず、非常に安定感・安心感があるのが特徴です。変化しないことは成長性の裏返しかもしれませんが、安定感・安心感があることは大きなメリットです。

経営が安定しているであろう一つの要因として、ハピタスは月の換金額を30,000ポイント(30,000円相当)までに制限していることが挙げられます。この上限はずっと昔から変わりません。大きくポイントを稼ぐ人が現れたとしても一気に換金されることがないので、財務的に事業運営がしやすいのだと思います。上場してくれると財務状況が見えるので、早く上場してほしいところです。

私は昔からハピタスを紹介していて、月の友達紹介ポイントは軽く30,000ポイントを超えています。

ちなみに2015年11月分のハピ友ポイントは759,200ptと、結構異次元の数字になっていたり、いなかったり。
hapitas_201511
(ハピタスは1pt=1円)

換金性を考えると、ハピタスをこれ以上紹介しても使えないポイントを増やすだけなのですが、これほど還元率が高くてポイントが貯めやすく、安定したサービスが長期間継続されているポイントサイトは他にありません。紹介される側のことを考えると、どうしても紹介せざるを得ないのです。

ANAマイルを貯める場合は、ソラチカカード特典を使ってANAマイルの交換できるのは月20,000ポイントまでです。残りの1万円分のポイントは現金に換金して、その他の交通費や食事代に充てることができます。陸マイラーにとって、ハピタスの月30,000ポイントというのは丁度いい目標なんですよね。

というわけで、特に陸マイラー初心者の方はハピタスから始めるといいと思います。

GetMoney!-隠れた実力者!実はMr.マイラーの稼ぎ頭No1ポイントサイト-

getmoney_chart2015
実は私が一番ポイントを換金しているのがGetMoney!です。ポイントは貯めた分だけ一気に交換できるのがいいところです。

getmoney_2015
(GetMoney!は10pt=1円)

ハピタスの後に利用しはじめて、昔は私の中では結構地味なポイントサイトでした。しかし、モニター案件をキッカケに私の中でGetMoney!はフィーバーしました。

これらの手法です。
楽しく食事をして感想を書くだけで月1万マイル貯める方法
アメーバ式モニターで月3万マイル稼ぐ方法

これらの手法はポイントがどんどん貯まるだけではなくて、リアルの人間関係にもいい影響を及ぼします。
飲み会の幹事をするのが楽しくなる上に周囲にも感謝されます。普段の食事などでも適度に利用することで、普段よりもちょっと遠くに身内や友達と足を運ぶキッカケになります。

このモニター案件をキッカケにGetMoney!ファンになったといっても過言ではありません。

GetMoney!は長期間、運営方針等に変化がなく、非常に安定したポイントサイトです。運営会社は上場していないので、財務状況はみえないのですが、長期間変化なく淡々と続いていることは評価に値します。

というわけで、私は2016年も引き続きGetMoney!ファンです。

ポイントタウン-資金力を生かした成長性No1ポイントサイト-

pointtown_chart2015

ポイントタウンは成長性No1サイトです。ポイントタウンの特徴を私が一言で表現するとすると、「いい意味で独自性のないパクリポイントサイト」です。パクリサイトというと聞こえは悪いのですが、ポイントタウンは他のポイントサイトを研究しつくし、資金力にものを言わせて、筋のいいサービスの「いいとこどり」をしています。成功しているサービスだけを取り込んでいるので、失敗がありません。これが最大の特徴です。

ただ、そろそろパクリ終わったようで、最近ではキャンペーン等を利用して、独自性を打ち出し始めました。

例えば、ビットコイン倍増キャンペーンやGMOとくとくポイント20%増量キャンペーンです。
絶対に参加しないわけにはいかないビットコイン祭りをポイントタウンが開催

これほど大胆なキャンペーンが打ち出せる理由は、自社グループのサービスや提携先と連携しているサービスだからです。ビットコインのキャンペーンはポイントタウン運営会社であるGMOメディアが出資しているbitFlyerに関連したキャンペーンですし、GMOとくとくポイントのキャンペーンはGMOグループが展開するポイントサービスのキャンペーンです。

このあたりはGMOグループという組織の大きさが活きていています。他のポイントサイトとの差別化ポイントですね。また、GMOメディアは2015年に東証マザーズに上場しました。これで財務状況や会社としての方針を確認できるようになりました。

とにかくポイントタウンには勢いを感じます。2016年は大注目のポイントサイトです。

リアルワールド連合-PeX交換ルートが新しく誕生した老舗!信用力No1ポイントサイト-

realworld_chart2015

最後にリアルワールドです。2015年の大きなニュースとして、ライフマイルのサービスが停止し、リアルワールドに引き継がれました。ライフマイルの運営会社はリアルワールドです。そして、げん玉の運営会社もリアルワールドです。

リアルワールドはこれまで、似たようなポイントサービスであるライフマイルとげん玉の2つを運営していました。げん玉は昔から独自で運営していたのですが、ライフマイルに関しては、サイバーエージェントから買い取ったサービスです。効率化という意味で、ライフマイルのサービスを閉じる決断をしたようです。

ただ、この変更で、一つ嬉しいことが起こりました。

それが、「げん玉からPeXへの交換ルートが誕生したこと」です。

げん玉はポイントサイトの老舗で、昔から安定したサービスを提供しています。しかし、陸マイラーにとってのネックはPeXへの交換ルートがないことでした。つまり、ソラチカカード特典が使えなかったのです。しかし、今回の変更になり、げん玉で貯めたポイントはリアルワールドポイントを経由して、PeXに交換できるようになりました。

これでマイルを貯めるためのポイントサイトとしては格が上がりました。私はこれまで、マイル貯めるためのポイントサイトとして、げん玉を一つ格を下げた取り扱いをしてましたが、今後は他のオススメポイントサイトと同格で紹介をしていくことを考えています。

2016年の私の紹介の仕方に注目しておいてください。

4.マイレージ情報発信の成果

私は当ブログやメルマガ(好きなときに好きなだけ空を飛ぶ新LifeStyle実現口座)でマイレージを軸とした新しいLifeStyleの提案をしています。マイルを貯めるノウハウを知りたいだけでしたら、当ブログではなくても他の方のブログをみていれば十分です。

しかし、私はマイレージの情報発信を通して、新しいLifeStyleや人生の中の新しい気づきをお伝えしていきたいなと常々考えております。その中で、私が過去に学んだこと、リアルタイムで学んでいることをシェアしていきます。

2015年は多くの方からマイルを貯めることができるようになったというご報告もいただいています。そして、その方が目指すLifeStyleも同時にご連絡いただいています。

マイルを貯めるノウハウを知りたいのではなく、私が提案するLifeStyleに興味のある方はぜひメルマガに登録しておいていただければ幸いです。コミュニティの募集やセミナーの募集はメルマガ読者を中心に募集していきます。

5.終わりに

2015年は多くの方に大変お世話になりました。お問い合わせや感想もたくさんいただきましたが、メールの返信が遅くなったり、個別に返信できなかったこともあります。メールに関してはすべて目を通しております。個別に返信できない場合でも、コンテンツや全体メールなど何らかの形でフィードバックしていきますので、どんどんお問い合わせやメール等送っていただければと思います。

それでは、良いお年を

2015年末日 Mr.マイラー